インプラントは医療費控除の対象です
医療費控除とは、所得金額から一定の金額を差し引くもので、控除を受けた金額に応じて、払いすぎた税金を戻してくれる制度です。インプラントはこの医療費控除の対象となります。
年間10万円を超える治療費は、確定申告の時期に申請をすれば税金が戻ってきます。
例)
1年間の医療費が110万円で課税される所得金額が500万円、保険などで補填される金額が0円の場合の目安。
110万円
(医療費の合計) |
− |
0万円
(保険などで補填される金額) |
− |
10万円
(所得が200万円未満の場合は所得の5%) |
= |
医療費控除額100万円 |
↓ |
医療費控除額
100万円 |
× |
所得税率20%
(課税対象所得により税率は異なる) |
× |
0.8%
(定率減税の20%の差し引きとして) |
= |
戻ってくる額
16万円 |
|